新型肺炎パニック。国民にまともな反応を求めるのは無理な話なのか
世間の新型コロナウイルス騒ぎを冷めた目で見ています。「どこの県で何人感染した」とかいう報道は本当に価値があるのでしょうか?素人なので安易なことは言えませんが、罹患しても季節性の風邪やインフルエンザと同程度のリスクとの印象を受けます。持 ...
価格と機能性、デザイン性が申し分ない『Miスマートバンド4』
先日、Fitbitのフィットネストラッカーを買うつもりと宣言したばかりですが、結局『Miスマートバンド4』を購入しました。価格はAmazonで3839円。欧米メーカーの5分の1程度の価格ながら、機能性、デザイン性に優れていると評判が高 ...
Fitbitのフィットネストラッカーで自動的に睡眠時間を計測
今、一番欲しいアイテムがFitbitのフィットネストラッカーです。少し前まではまったく興味がなかったスマートガジェット。調べると高性能なセンサーが心拍数などを正確に測定し、これまで蓄積されたビッグデータを活用したアルゴリズムで健康状態 ...
人為的に経済ショックを与えた政治家と経済学者たち
今回の消費増税でも、リーマンショック級の打撃が日本経済を襲っています。
さすがに、「財政危機だから消費増税が必要」の嘘に気付いた国民も増えているのではないでしょうか。そもそも財政危機ではないし、財政危機だとしてもGDPの6 ...
最近の満足度の高い買い物。アイリスオーヤマの布団乾燥機
天候が不安定な上、花粉が飛び交うこの季節、外で布団が干せないのが悩みの種です。そんな時期に役立つのが布団乾燥機。前々から欲しいと思っていたアイテムを、やっと手にすることができました。
うちが家電量販店で買ったのはアイリスオ ...
白い粉に一度でも手を出すと人間でなくなるのか?二度あることは…
シンガーソングライターの槇原敬之さんが、覚せい剤取締法違反の容疑により逮捕されました。先日ラジオに出演し、元気な声でセルフカバーアルバムのプロモーションをしていたので驚きました。彼の歌のように、誰かを元気づけるような話をしていました。 ...
お金が人を変えるのか?それともお金が本性を引き出すのか?
幸か不幸か、お金にそれほど執着がありません。独身で数百万円の貯金があった約20年前、デイトレーダーの友人に貸したお金が返ってこなくても取り立てないままでいます。さすがに嫁さんには内緒にしていますが。
今は所得のほとんどは嫁 ...
新型肺炎対策で中国からの入国を全面禁止にしろと叫ぶ人たち
新型肺炎対策で、「中国からの入国を全面禁止にしろ」と叫ぶ人たちに違和感があります。代表格は百田氏。
約5年前は百田氏の小説やTV出演を追いかけていました。しかし、最近はビジネス保守とのイメージしかありません。新型肺炎の件で ...
不倫は両成敗?男の「独りになるつもり」を信じる女にも罪はある
約30年前、『ギミア・ぶれいく』というバラエティー番組内で、藤子不二雄Ⓐ原作のアニメ『笑ゥせぇるすまん』が放送されていました。当時ぼくは高校生で、同番組をほぼ毎週観ていた記憶があります。主人公の喪黒福造が一時的に人々に救済を与えますが ...
ベストな睡眠時間って?自然に目が覚めて疲れが残らない睡眠
以前このブログでも睡眠について書いたと思います。自分の自由時間といえば、子どもが寝た後か起きる前の時間帯しかないぼくにとって、どれだけ睡眠時間を削れるかが大きなテーマでした。
「ベストな睡眠時間は?」は常に社会の関心事であ ...